ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月05日

尾道のサクラといえば・・・

4月5日(日)
     夕方から 千光寺公園に 花見に行ってきました。
尾道のサクラといえば・・・ 家族4人で 歩いて

登りました。

開花状況は、

5分から8分位かな 

と思います。






















 

尾道のサクラといえば・・・ ゆうくんの 作ってくれた

サンドイッチです。

玉子・キュウリ・トマト・チーズ・ハム

の入った豪華でおいしい夕食です。

先日、アシーズでもらった風呂敷に

包んでもってきました。








尾道のサクラといえば・・・ 尾道のサクラといえば・・・ 尾道のサクラといえば・・・ 尾道のサクラといえば・・・
尾道のサクラといえば・・・ 尾道のサクラといえば・・・ 尾道のサクラといえば・・・
尾道のサクラといえば・・・ こちらで、

ソフトクリームを買って

食べながら帰りました。

なぜか?

恋人の聖地

ずっと愛すくりーむ

らしいです。









尾道のサクラといえば・・・ お月さまも出て

人出も多くなってきました。

明日か明後日が

見ごろでしょうか・・・・・。


タグ :花見千光寺

同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
NHKデビュー!!
お花見です。でした。
家族修学旅行in宮島
鳴門、徳島へ・・・
江田島へ・・・その2
江田島へ・・・
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 NHKデビュー!! (2010-11-03 21:11)
 お花見です。でした。 (2010-04-12 23:34)
 家族修学旅行in宮島 (2010-03-08 00:34)
 鳴門、徳島へ・・・ (2009-04-20 23:03)
 江田島へ・・・その2 (2009-03-29 22:35)
 江田島へ・・・ (2009-03-27 22:50)

この記事へのコメント
有名ですね千光寺公園!
いつかは行ってみたいなと思っております(^^)
Posted by ハス at 2009年04月08日 00:53
先週の木曜日に、僕は尾道寺巡り花見にいきましたが、千光寺は3分咲きくらいでした。西国寺の桜の方が個人的には好きです。人も少ないし・・・
Posted by TA-KING at 2009年04月09日 10:06
☆ハスさん
返事が遅くなり、すみません。
今年は、天候も良くて見ごろの期間が長く楽しめました。
花が咲きそろった頃に見る景色は、一見の価値あり! と思います。
機会があれば、ぜひどうぞ!!
Posted by yoneパパ at 2009年04月14日 23:01
☆TA-KINGさん
返事が遅くなり、すみません。
千光寺から西国寺!かなり歩かれたんですね。
西国寺は、友人の家がそばにあるので、よく遊びに行きました。
静かな穴場かもしれませんね。

お寺ではないのですが、川沿いの桜土手も 見事なサクラですよ。
こちらは、車でR184走行中に 眺められます。
Posted by yoneパパ at 2009年04月14日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尾道のサクラといえば・・・
    コメント(4)