2009年05月31日
芦田湖オートキャンプ場 グループキャンプ
5月16日(土)~17日(日)
小学校保護者の仲良しグループ
Uさんファミリー・Kさんファミリー・Yさんファミリーと4家族で
芦田湖オートキャンプ場に行ってきました。
昨年秋の土師ダムキャンプの続きです。
天気予報は、悪くなる予報で
朝の買い物の時にも雨がぱらついていました。
到着してみると、くもり。
急いで テント・タープを設営しました。
昼食をすませた後、今回のお楽しみの1つ 約半年分のお誕生日会の準備です。

子供達に、女子チーム2つ・男子チーム1つ
ケーキをつくってもらいました。
続きを読む
小学校保護者の仲良しグループ
Uさんファミリー・Kさんファミリー・Yさんファミリーと4家族で
芦田湖オートキャンプ場に行ってきました。
昨年秋の土師ダムキャンプの続きです。

天気予報は、悪くなる予報で
朝の買い物の時にも雨がぱらついていました。
到着してみると、くもり。
急いで テント・タープを設営しました。
昼食をすませた後、今回のお楽しみの1つ 約半年分のお誕生日会の準備です。





子供達に、女子チーム2つ・男子チーム1つ
ケーキをつくってもらいました。
続きを読む
タグ :芦田湖オートキャンプ場
Posted by yoneパパ at
23:02
│Comments(0)
2009年05月10日
大洲家族旅行村オートキャンプ場レポ 後編
1日目の夜 焚き火を楽しんだのですが、
2日目も
朝から焚き火をつけて
ゆうくんに
ポーレックス セラミックコーヒーミルで
豆を挽いてもらってます。
細くて握りやすくて、
使いやすさはGOOD!
朝食は、
ちびパン登場です。
まずは、目玉焼きです。
ふたは、
100円ショップ キャンドゥで
ゲットしてきました。
鉄板が厚いので
少し火が通ったら
後は余熱でOK!!
続きを読む

朝から焚き火をつけて
ゆうくんに
ポーレックス セラミックコーヒーミルで
豆を挽いてもらってます。
細くて握りやすくて、
使いやすさはGOOD!

ちびパン登場です。
まずは、目玉焼きです。
ふたは、
100円ショップ キャンドゥで
ゲットしてきました。
鉄板が厚いので
少し火が通ったら
後は余熱でOK!!
続きを読む
タグ :ちびパン
Posted by yoneパパ at
21:56
│Comments(0)
2009年05月10日
大洲家族旅行村オートキャンプ場レポ
5月2日(土)~4日(日)
愛媛県 大洲家族旅行村オートキャンプ場に行ってきました。
しまなみ海道~松山自動車道
9時30分尾道出発
心配していた渋滞も無く
昼前に
伊予灘SA到着
昼食に
ラーメンやちゃんぽんで
腹ごしらえ!
外に出ると
松山市街から伊予灘まで
眺める事ができます。
風にはためく
のぼりの誘惑にまけて、
伊予柑ソフトクリーム
いっちゃいました。
無事大洲ICを抜け、近くのAコープで買い物を済ませて
14時まえにやっとキャンプ場に到着しました。 続きを読む
愛媛県 大洲家族旅行村オートキャンプ場に行ってきました。
しまなみ海道~松山自動車道
9時30分尾道出発

心配していた渋滞も無く
昼前に
伊予灘SA到着
昼食に
ラーメンやちゃんぽんで
腹ごしらえ!
外に出ると
松山市街から伊予灘まで
眺める事ができます。

風にはためく
のぼりの誘惑にまけて、
伊予柑ソフトクリーム
いっちゃいました。
無事大洲ICを抜け、近くのAコープで買い物を済ませて
14時まえにやっとキャンプ場に到着しました。 続きを読む
タグ :大洲家族旅行村
Posted by yoneパパ at
00:06
│Comments(2)