ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年10月28日

お気に入りの1品!

近所の酒店で、 買って帰りました。




  青谷の梅
 7年熟成 極上梅酒
これは、本当に旨い梅酒です。
yone家の友達のなかで、
お酒が飲める人も、呑めない人も
「これなら、呑める!」と、
評判です。

いやらしくない甘さで、
ロック・水割り・お湯割りなんでもOKです!

  


Posted by yoneパパ at 18:16Comments(2)

2008年10月27日

これも買って帰りました。

雪峰祭で、スノーピークではないのですが、

お安くなっていたので

小川キャンパル
デラックスアームチェアバレンタインレッド

を買って帰りました。

ティーグリーンを

1脚持っているのですが、

すわり心地が気に入って

買ってしまいました。


おそるべし雪峰祭!

けっこう出費してしまいました。ビックリ

アシーズフェスの

フリーマーケットでがんばらないといけない!!
                             
                                     計画中です。テヘッ

  


Posted by yoneパパ at 20:31Comments(2)

2008年10月26日

変形 ウェア!

昨日の雪峰祭で アウトレットの服も買ってきました。

まず、1つ目は

パッカブルTシャツ です。

これは、

右横についている

ポケットに・・・・










こんな感じで

入ってしまいます。

しわになりにくくて

柔らかな布地で

着心地もよさそうです。

yoneママと色違いで2着

買っちゃいました。















そして、もう1着  続きを読む


Posted by yoneパパ at 21:21Comments(4)

2008年10月25日

初! 雪峰祭です。

今日、初めて雪峰祭に行ってきました。
土曜日 日曜日

どちらに行こうか迷ったのですが、

SPS広島店に電話して聞いたところ、

抽選や くじ引きは

無かったので

早いほうがお得? と思い

午後は用事があったのですが、

今日 いってきました。

広島店に着いて、

服を見ていると、Bauerさんに声を

かけてもらって

ひこさん しげパパさんとも お話ができて
    
                          うれしかったです。晴れ
いろいろと買ってしまったのですが、

これは、

なんでしょう?



















  続きを読む


Posted by yoneパパ at 20:06Comments(3)

2008年10月23日

これ、買いました。

週末に、アシーズブリッジに行って

これ買いました。
いままで、コンビニ弁当に付いている

先割れスプーンを

洗って使っていたのですが、

何かないかな? と探してみました。

ユニフレーム
トレイル 先割れスプーンTiです。  続きを読む


Posted by yoneパパ at 19:55Comments(2)

2008年10月21日

はまっちゃいました。Part2

日曜日 午前中 学習発表会で 

 夕方、エーガル8シネマズに行って来ました。

観たのは、

20世紀少年です。














コミック7巻まで読んで

行ったのですが

映画では

8巻に少し入ってたかな・・・・。

感想は、

原作をうまく映像に仕上げて

大満足でした。ニコニコアップ

年明けの 第2章が

とっても待ち遠しい!!  


Posted by yoneパパ at 22:12Comments(0)

2008年10月20日

また 釣りです。

昨日が 小学校の学習発表会でした。

今日は、代休で yoneママは こうくんに せがまれて

近所に釣りに行ってきました。






そこで、周りの釣りをしているおじさんにおしえてもらったり、

魚をわけてもらったそうです。

こうくんの釣果は、チヌ1匹 サヨリ3匹(大きめ)キラキラ

  続きを読む
タグ :釣り


Posted by yoneパパ at 20:45Comments(2)

2008年10月16日

大島ビーチファミリー レポ その2

今回の目的は、「釣りです。
ボートを借りて、

向かった先は、



















沖に浮かぶ

3つの釣り用の

いかだです。

ここで、yoneママ兄さんの

準備してくれた仕掛けと餌で、

サビキ釣りを楽しみました。

海水がとても澄んでいて、

たくさんの魚が見えて ビックリでした!

その見えてるアジが 入れ食い状態で

竿を入れるとすぐに、釣り上げることが

できました。ニコニコ

他にも、コンナン釣れました!  続きを読む


Posted by yoneパパ at 20:11Comments(4)

2008年10月14日

大島ビーチファミリー レポ

10月12~13日 大島ビーチファミリーへ行って来ました。

今回は。yoneママ兄ファミリーと

一緒でした。

yoneママ兄さんに、楽しい釣りを

体験させてもらう事が

今回の目的です。














まずは、施設の紹介です。

海岸にログハウス調のコテージがあって、

別荘と貸しコテージになっていました。

貸しボートとトランポリン、

そして、…  続きを読む


Posted by yoneパパ at 21:18Comments(0)

2008年10月11日

尾道 灯りまつり

今晩は、尾道灯り祭り~龍の国・尾道~  ローソクアートを見てきました。
 これは、尾道市内の小中学生と

尾道大学生が ぼんぼりを

手作りして、駅前などの広場と

16ヶ寺に並べる催し物です。



















 


とても人出が多かったと

思います。

涼しい夜風に当たりながら

境内の階段を上ったり降りたり。

気持ちの良いひと時でした。








今晩は、早く寝て、明日から大島ビーチファミリーへ キャンプ行って来ます。

今回のミッションは、「つり」です。
  
タグ :灯りまつり


Posted by yoneパパ at 21:03Comments(0)

2008年10月09日

備北丘陵公園キャンプ レポ(その2)

公園で自転車を借りて、

満開のコスモス畑へGO!ダッシュ



















 ひょうたんトンネルもありました。


























賞味期限が3時までだったので、

2時過ぎに行ったyoneパパは、

500円のマツタケ弁当を

200円でゲットして

花より団子でした。テヘッ















夜は、星もたくさん出て、

もつ鍋と焚き火でまったりでした。

Bauerさんと ひこさんも寄ってもらって

お話できました。


でも。翌日は、怪しい雲行き。

 急いで撤収して、

ゆめさくら に寄って 新鮮野菜を買って

帰宅です。ウワーン






















 




 




 




 





 


すぐに、室内でテントを除湿機で乾燥です。

タープは、翌日に物干し竿乾燥でした。

今年は、雨に良く降られているような気がします。ガーン  


Posted by yoneパパ at 00:36Comments(0)

2008年10月07日

備北丘陵公園キャンプ レポ

10月4~5日 備北丘陵公園に、Iさん家族と

キャンピングカーサイトでキャンプしてきました。



11時に到着して、
 (1000円支払って)
1番乗りのサイトで

きれいに、張る事に挑戦しました!

タープもテントも

自分の中では 1番のできでした。ニコニコ














昼食を軽くとって、公園へGO!です。ダッシュ  つづく…。  


Posted by yoneパパ at 00:13Comments(2)

2008年10月04日

備北丘陵公園キャンプ到着!

良い天気に恵まれて、
きれいにタープを張れました。  


Posted by yoneパパ at 16:29Comments(2)

2008年10月01日

今週末は、…。

今週末は、

 I さんファミリーと 

国営備北丘陵公園でキャンプ行って来ます。

2家族で泊まるので、初めて

キャンピングカーサイトです。アップ

今度こそ、ランブリPro.6の張り姿を

レポートしたいと思います。ニコニコ  


Posted by yoneパパ at 18:48Comments(4)