2008年10月09日
備北丘陵公園キャンプ レポ(その2)
公園で自転車を借りて、
満開のコスモス畑へGO!
ひょうたんトンネルもありました。
賞味期限が3時までだったので、
2時過ぎに行ったyoneパパは、
500円のマツタケ弁当を
200円でゲットして
花より団子でした。
夜は、星もたくさん出て、
もつ鍋と焚き火でまったりでした。
Bauerさんと ひこさんも寄ってもらって
お話できました。
でも。翌日は、怪しい雲行き。
急いで撤収して、
ゆめさくら に寄って 新鮮野菜を買って
帰宅です。
すぐに、室内でテントを除湿機で乾燥です。
今年は、雨に良く降られているような気がします。

多々羅キャンプ
9月18日~20日 in 土師ダムファミリーキャンプ場
宇根山家族旅行村オートキャンプ場レポ
大雨 雷雨警報キャンプ
芦田湖オートキャンプ場 グループキャンプ
大洲家族旅行村オートキャンプ場レポ 後編
9月18日~20日 in 土師ダムファミリーキャンプ場
宇根山家族旅行村オートキャンプ場レポ
大雨 雷雨警報キャンプ
芦田湖オートキャンプ場 グループキャンプ
大洲家族旅行村オートキャンプ場レポ 後編
Posted by yoneパパ at 00:36│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。