2009年02月03日
第35回50Km夜間歩行行きました。
1月31日(土曜日) 50Km夜間歩行に行ってきました。
と言っても 出発はPM8:00なので、
午前中は、エーガル8で この日に公開の
20世紀少年 第2章
を観てきました。
期待通りのオモシロさでした。
ついでに、夜食用の
おにぎり2個
アンパン1個
チョコレート
お茶を買って
最後の準備を済ませました。
帰宅して1時間ほど仮眠をして
夕食を済ませて出発です。
尾道駅で リポビタンDを飲んで18:40の列車で福山へ
今年は、同じ職場の6人グループで参加です。
すぐに、受付をすませたのですが、スタートはBグループ(8:05スタート)でした。
と言っても 出発はPM8:00なので、
午前中は、エーガル8で この日に公開の

を観てきました。
期待通りのオモシロさでした。
ついでに、夜食用の
おにぎり2個
アンパン1個
チョコレート
お茶を買って
最後の準備を済ませました。
帰宅して1時間ほど仮眠をして
夕食を済ませて出発です。
尾道駅で リポビタンDを飲んで18:40の列車で福山へ
今年は、同じ職場の6人グループで参加です。
すぐに、受付をすませたのですが、スタートはBグループ(8:05スタート)でした。
先に謝っておきますが、今回は夜間の行事のためうまく写真とれませんでした。
これが、スタート直前のようすです。
まったくよくわかりません。
今年の参加は約450名(去年は2百数十名)
とても多かったです。
当日参加もあったようでした。
今年は天候にも恵まれて いけそうな気がする~!! (吟じます。)
順序が逆になりましたが、コースはこうなってます。
こちらが
スタートより8Km
幸千中学校
トイレ休憩です。
21:30
まずまずのペースでした。
15Km付近のセブンイレブン駐車場
夜食のおにぎり2個とキャラメルお茶で
一休憩
23:10くらいです。
なかなか良いペースです。
24Km付近の
セブンイレブン
ここでトイレに行って
アクエリアス ゲットです。
ここまでは、お店もありましたが
ここから先は自販機だけです。
去年はここでリタイアでした。
今年は足に豆もできてないので
未体験ゾーンに突入です。
でも、なぜか頭の中で
石川さゆりの 天城越え がグルグル回ってきていました。
時刻は、日付も変わって 2月1日 1:00
ここからが 正念場でした。 つづく…
タグ :50km歩行
Posted by yoneパパ at 22:26│Comments(8)
│イベント
この記事へのコメント
去年より、進化したのは間違いないようですね~
来年、参加してみたいです!
もちろん、途中棄権の可能性大(爆)。
来年、参加してみたいです!
もちろん、途中棄権の可能性大(爆)。
Posted by しげパパ
at 2009年02月03日 23:01

「しまなみウルトラ遠足」っていう100kmマラソンには出場したことあります。
途中リタイアでしたけど(笑)
歩きで50kmは走るよりキツイと思っています。
でも、興味あるな・・・。
途中リタイアでしたけど(笑)
歩きで50kmは走るよりキツイと思っています。
でも、興味あるな・・・。
Posted by きよちゃん at 2009年02月03日 23:05
こんばんわ!初めてお邪魔します。
私も去年にひきつづき
2回目の参加をしました。
もしかしたら、どこかでお会いしてるかも???
続きのレポ楽しみにしてます。
私も去年にひきつづき
2回目の参加をしました。
もしかしたら、どこかでお会いしてるかも???
続きのレポ楽しみにしてます。
Posted by そとちゃん at 2009年02月03日 23:06
はじめまして。私も10年程前に50Km夜間歩行参加しました。
当時行っていた極○空手道場で集団参加しました。
歩くだけなら何kmでも可能だろうと思い、軽い気持ちと装備で
参加してしまい、イタい目見ました。
両足マメだらけになるわ、雪が舞うわ、側溝に落ちるわ(笑)で、
河佐峡の駅でリタイヤ・・・。過酷なイベントですよね。
続き楽しみです。
当時行っていた極○空手道場で集団参加しました。
歩くだけなら何kmでも可能だろうと思い、軽い気持ちと装備で
参加してしまい、イタい目見ました。
両足マメだらけになるわ、雪が舞うわ、側溝に落ちるわ(笑)で、
河佐峡の駅でリタイヤ・・・。過酷なイベントですよね。
続き楽しみです。
Posted by nanamisaki at 2009年02月04日 18:58
☆しげパパさん
それでは、来年のお知らせがきたら、
すぐにお知らせさせてもらいます。
今から準備を始めれば 大丈夫ですよ!!
私は来年のことはまだ考えられません。(笑)
それでは、来年のお知らせがきたら、
すぐにお知らせさせてもらいます。
今から準備を始めれば 大丈夫ですよ!!
私は来年のことはまだ考えられません。(笑)
Posted by yoneパパ at 2009年02月04日 20:21
☆きよちゃんさん
100Kmマラソンですか!!
ぜーったい無理です。参加さえ考えられませんよ。
来年ぜひ50kmどうぞ。
かならず参加申し込みをブログに載せます。
100Kmマラソンですか!!
ぜーったい無理です。参加さえ考えられませんよ。
来年ぜひ50kmどうぞ。
かならず参加申し込みをブログに載せます。
Posted by yoneパパ at 2009年02月04日 20:57
☆そとちゃんさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
偶然ですね。どこかで お会いしてるかも!
これからも、よろしくお願いします。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
偶然ですね。どこかで お会いしてるかも!
これからも、よろしくお願いします。
Posted by yoneパパ at 2009年02月04日 21:10
☆nanamisakiさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
私も去年両足マメだらけで、積雪で靴の中もグチョグチョ
になってリタイアでした。
本当に過酷と言う言葉がぴったりなイベントですよね。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
私も去年両足マメだらけで、積雪で靴の中もグチョグチョ
になってリタイアでした。
本当に過酷と言う言葉がぴったりなイベントですよね。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
Posted by yoneパパ at 2009年02月04日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。